PADIダイブセンター

埼玉県川越市のダイビングショップ
マリンクラブカワウソ

秋の透視度抜群な伊豆大島でダイビング!
ハンマーヘッドシャークの群れに会えるかも?
超お得な6ダイブツアー♪

夜行船で行く伊豆大島6ダイブツアー

🤿参加条件

アドバンスドオープンウォーターダイバー以上のCカード取得済みの方(*1 *2 *3)
*1 アドバンス未満の方も事前にアドバンス講習のeラーニングを完了済であれば参加可能です。
*2 ディープダイビング・水中ナチュラリスト等、ツアーの質に影響を及ぼさないアドベンチャーダイブを実施出来ます。
*3 ハンマーヘッドシャークを狙うダイビングは経験本数30ダイブ以上かつスキルに問題が無い方限定です。
 

💰費用

42,000円(税込) / 6ダイブ(*4 *5)
*4 船の予約およびに宿泊予約を当店にお任せする場合は先に実費を頂きます。(現金・PayPay送金・銀行振込のみ)
*5 何本ダイビングしても料金は同一になります。(最大6ダイブ)
 

⭕料金に含まれる物

・ダイビング代
・施設利用料
・保険代
・伊豆大島内のレンタカー代(*6)
*6 当店スタッフによる運転です。
 

❌料金に含まれない物

・ダイビング器材レンタル代(*7)
・ご飯代
・竹芝ターミナルまでの電車賃
・往復の船代(*8)
・レンタル器材の事前配送料(*9)
・レンタル器材のロッカー代(*10)
・船への荷物持込料
・宿泊費(*11)
*7 レンタル無料対象者もドライスーツ代(4,000円)およびに器材配送に関わる費用は別途発生します。
*8 希望する席のグレードにより異なりますが2等席であれば片道5,000円~8,000円程です。(実費精算です。)
*9 事前に伊豆大島へ荷物を送りたい場合は往復の配送料が発生します。(手で持っていく場合は発生しません。)
*10 レンタル器材を船乗り場までの運搬が必要な方は船乗り場のロッカーに収容する為、2人あたり1,800円が発生します。(当店に器材を取りに来る方は無料です。)
*11 当店指定の場所であれば約4,500円で宿泊可能です。(実費精算です。)
 
*船の予約については当店に依頼して頂くか、以下よりご自身で確実にご予約下さい。
https://www.tokaikisenyoyaku.com/app/login 
 
<往路>
東京 22:00発 便未定(運行会社のスケジュール未発表)
※等級により席の質・料金が異なります。
 
<復路>
大島 15:30発 便未定(運行会社のスケジュール未発表)
 
 
*宿の予約については当店に依頼して頂くか、以下の2個所エリア内から、ご自身で確実にご予約下さい。
 
<元町エリア>
東京都大島町元町
 
<岡田エリア>
東京都大島町岡田
 
 

📅開催日

★2025/10/11(土) 22:00発 ~ 10/13(月・祝) 17時頃に戻り
 

🕓スケジュール

◯1日目
23:00 東京の竹芝桟橋を出港、船内で就寝
~以降、自由行動~
 
◯2日目
06:00 伊豆大島の岡田港に到着
06:30 ダイビングサービスへ移動および朝食
08:30 ダイビング1本目
10:30 ダイビング2本目
12:00 昼食(ダイビングサービスにて、 お弁当)
13:00 ダイビング3本目
15:00 ダイビング4本目
16:30 ダイビングサービスにて着替え・ 片付け
17:30 スーパーに夕食・ 朝食・ 水分等の買い出し
18:00 宿に送迎・ チェックイン、夕食(食事なしの宿の方は、送迎で食事処へ)
 
◯3日目
03:30 それぞれの宿へお迎え
04:00 ダイビングサービスにて着替え
04:40 ダイビング5本目(ハンマーヘッド狙い)
06:00 ダイビングサービスに帰宅
06:30 朝食(前日購入した食事、 または宿の朝食)
08:00 ダイビング6本目
10:00 器材の洗浄・ 干す、および着替え
11:30 どこか御飯処、温泉等、プチ観光等(元町浜の湯の希望者は水着必須)
13:30 帰宅準備
14:30 伊豆大島の元町港または岡田港にて乗船(どちらの港になるかは当日決定)
16:30 東京の竹芝桟橋に到着・解散
 
 

🐠ツアーの見どころ

船の予約から伊豆大島内のダイビングの手配、および島内の車の運転まで全て当店にお任せ下さい。

伊豆大島のダイビングは火山により形成されたダイナミックな海中地形と、外洋の島ならではの豊富な生物、更には潮通しが良いので抜群の透明度を誇る魅力的な海でございます。

ウミガメの遭遇率が高いポイントや、沢山のサンゴがあるキレイなポイント、サメ等の大物を狙えるポイント、ウミウシ等のマクロを狙えるポイントなど、どんなダイバーもきっと満足できるでしょう。

透視度は悪くても10M程度は見えて良い時には20Mを超えるような海が近くにございます。

近年はハンマーヘッドシャークの遭遇率が超高確率という早朝ハンマーダイブが大人気です。(*12)

最終エキジット時刻が無いので、ゆっくりと存分にダイビングが出来るのも魅力的なところです。

ガッツリ6本ダイビングしても良し、少し本数を抑えて観光するも良し、楽しみ方は皆様次第です。

外洋の島にも関わらず船の就航率は99%と高確率で遊びに行けるのも魅力的なポイントです。
 
*12 経験本数が30ダイブ以上でスキルに問題が無い方限定です。